
日曜日は待ちに待ったお教室♪
午前・午後とも「入門クラス」にて冬の新作がお披露目されます。
■日時:2015年1月18日(日)
・11:00〜12:30 入門クラス「紅白小梅」
・13:30〜15:00 入門クラス「雪うさぎ」
■会場:フォーラム南太田
■受講料:各2,000円
■定員:各回25名
■持ち物:エプロン・三角巾・お持ち帰り用パック
寒中にひっそりと咲く梅の花。
雪をかためて作った小さな小さなうさぎさん。
心がポッと温かくなるような両作品、今からレッスンが楽しみですね(^^)
なお、会場はいつも通りフォーラム南太田2Fの生活工房です。

会場までの道順が分かりづらい方がいらっしゃいましたら
下記の携帯電話までお気軽にお問い合わせください。
当日案内専用:090-3514-3514
さて、当教室では初めてご参加いただく方には「入門クラス」をご案内していますが、
ここで1/11(日)のレッスンを振り返ってみましょう。
調理器具や食材について基礎から学習できるこのクラスは、
料理経験のない方でもご参加いただけます。
これから巻き寿司を始めてみようかな、という方にはピッタリ♪
↑ヒロコ先生とレッスンしました「花ぐるま」
およそ1時間の実習で様々な絵柄のついた巻き寿司が完成。
絵柄はお花・動物・模様・キャラクターなど様々ですので
お正月や節分、ひな祭りなど季節の行事を演出することができます。
↑メグちゃんとレッスンしました「ダルマくん」
レッスンにご参加いただくのは9割以上が女性ですが、
幅広い年齢層の方がいらっしゃるのが当教室の特徴です。
1台の調理台を3世代が囲む、ということも珍しくないんですヨ(^^)
飾り巻き寿司にご興味のある方は、
ぜひ一度「入門クラス」のレッスンに参加してみてください。
教室はいつも和やかな雰囲気ですので、きっと楽しい時間を過ごせることでしょう。
お申し込み方法はとっても簡単♪
1.横浜教室のホームページで スケジュール を確認しましょう。
2.受講したいレシピが決まったら「お申し込み」をクリック!
3.「お申し込みフォーム」に必要事項を入力して、メール送信

以上です。
もちろんパソコン操作がご面倒な方は電話でのお申し込みもOK。
平日10時〜17時に事務局(TEL045-253-3153)までお気軽にご連絡ください

皆さんのご参加お待ちしてま〜す(^^)/
飾り巻き寿司横浜教室事務局
−−
〒232-0011 神奈川県横浜市南区日枝町2-64
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/
●著作権・意匠権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、飾り巻き寿司横浜教室に帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。
●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
誤った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。