横浜は例年より数日早く花満開♪
お花見シーズンのお弁当には、「手まり寿司」がとてもよく似合います。
春色におめかししたひとくちサイズの可愛いお寿司たち、
ちょっとお呼ばれしてみたくなっちゃいます(^^)
3/28(土)午前の体験教室では、「春の手まり寿司」をレッスンしました♪
と〜〜〜〜〜〜〜っても楽しかったです(^o^)v
午前中は「選べる教室」でしたので体験教室グループは前方の調理台で実習、
後方のテーブル席にいらっしゃるのは入門クラスにご参加の皆さんです。
「わ〜!可愛い手まり寿司!華やかだわ〜♪」
「本当、とっても美味しそうね!」
「皆さんいらっしゃらないうちに、ひとつつまんじゃおうかしら?(笑」
Uさん・Mさん・Yさん、つまみ食いしちゃダメですよ〜(^o^)
サランラップで包んだご飯をキュッ・キュッ!
てるてる坊主みたいにすれば、あっという間に手まり寿司の出来上がり。
皆さんもぜひご自宅でお作りになってみてはいかがでしょうか?
だってほら、窓の外はポカポカしてて最高のお花見日和ですヨ♪
飾り巻き寿司横浜教室事務局
−−
〒232-0011 神奈川県横浜市南区日枝町2-64
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/
●著作権・意匠権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、飾り巻き寿司横浜教室に帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。
●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
誤った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。