事務局を横浜メディアビジネスセンターに移設し情報発信の強化につとめてまいります。
今後ともご愛顧の程よろしくお願いいたしますm(_ _)m
さぁ、皆さん今日は待ちに待った「アンパン○ン」のレッスンです♪
きっとお孫さんやお子さんに巻いてあげたい!というお気持ちで
参加していただいた方も多いんじゃないでしょうか?
でもこのアニメ、もう随分と前からテレビでも放送されてますけど
どのくらいになるんでしょうか?
(* ̄∇ ̄*) 「29年です。」
な!?
な、な、なぜそれを知っている(゚Д゚)アァ!?
4/25(土)午後の一般クラスでは、みんな大好き「アンパン○ン」を実習しました。
今回も20名を超える生徒さんにご参加いただいて、
と〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っても楽しかったです(^o^)v
でね、教室冒頭、いつものようにチカコ先生からひとことご挨拶がありまして。
ただ何気なく「テレビアニメ放送してもうどのくらいなんでしょうね〜?」って
お話しをされていただけなのに、、、
それなのに、チカコ先生の隣にいたアシスタントのリカちゃんがズバリッ!
(* ̄∇ ̄*) 「29年です。」
↑同期で仲良し♪アシスタントのミホさん(右)とリカちゃん(左)
え〜!すご〜い!
なんでそんなことまで知ってるの!?
これにはみんなビックリしてしまいましたが、リカちゃんは笑顔でひと言。
(* ̄∇ ̄*) 「わたしと同じ年なんです。」
↑絵巻きずし「アンパン○ン」
なんでも、日本テレビでアニメの放送が始まった年に
リカちゃん
それからず〜〜〜っと、大きな大きな「アンパン○ン愛」を育んできたんですって。
きっとかの国民的ヒーローは、バイキン○ンと熱いバトルを繰り広げるかたわら
リカちゃんはじめ、たくさんの子供たちの成長を見守り続けてきたのでしょう。
「悪いヤツは僕がやっつけてやる!ア〜ン・パ〜〜〜ンチ!」ってね(^^)
講師を務めたヒロコ先生の作品が姿をあらわすと拍手喝采!
教室にはパァーッと笑顔の輪が広がります。
この作品は包丁を入れるとすでに顔ができあがっているので、
毎回デモンストレーションがとても盛り上がります。
さぁ、皆さんもご自分の作品を完成させちゃいましょう♪
ママと一緒に参加してくれたお嬢ちゃんも仲良し3人組も、
みんなとっても楽しそう(^^)♪
こうして教室でのスナップを並べてみると、
リカちゃんの言う「アンパン○ン愛」が伝わってくるような気がします。
それでは最後に、やなせたかし先生のメッセージをお伝えしてお別れしましょう。
強いからヒーローなんじゃない、喜ばせるからヒーローなんだ。
近い将来、ミホさんもリカちゃんもみんなを喜ばせるヒーローとして
講師デビューしてくれることでしょう♪
今からその時が楽しみですよね、チカコ先生(^^)?
巻き寿司教室ぐるり 事務局
−−
〒232-0011 神奈川県横浜市中区太田町2-23
横浜メディアビジネスセンタービル5F
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/
●著作権・意匠権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、巻き寿司教室ぐるりに帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。
●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
誤った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。