事務局を横浜メディアビジネスセンターに移設し情報発信の強化につとめてまいります。
今後ともご愛顧の程よろしくお願いいたしますm(_ _)m
5/23(土)の教室レポート、すっかり遅くなってしまいました(汗
次回の教室がもう日曜日に迫ってしまっているので、すっごい慌てて更新します。
できましたら読者の皆さまにおかれましては「あ〜、慌ててるな〜」と
温かい目で見守っていただければ幸いですm(_ _)m
チカコ先生とレッスンしたのは、アヤメだから、、、5!
あ、突然スミマセン・・・。
いきなり「5」って言われても困っちゃいますよね。
でもしょうがないんです、ほら、慌ててるから(笑
ヒロコ先生とレッスンしたのは、アジサイだから、、、6!
さぁ、もう皆さんお分かりですね。
5月・6月と続きましたよ。
次は7月ですね・・・
チヒロ先生とレッスンしたのは、桃太郎だから、、、7!
あれ?桃太郎7月?
(◎_◎) ン?
ま、いいですよね。
ほら、桃って夏のフルーツだし(^^)
5月・6月・7月、、、
このように絵柄と食材で「季節感」を表現できるのも、絵巻きずしの魅力のひとつです。
これからも、作品の向こうに家族や友人と過ごす楽しいひとときが見渡せるような
季節感とストーリーのあるレシピを、たっくさんご用意できたらなって思います♪
ではでは、慌ててるので今日はこれで失礼します!
皆さま、ごきげんよう〜(^^)/
巻き寿司教室ぐるり 事務局
−−
〒232-0011 神奈川県横浜市中区太田町2-23
横浜メディアビジネスセンタービル5F
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/
●著作権・意匠権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、巻き寿司教室ぐるりに帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。
●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
誤った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。