2015春、飾り巻き寿司横浜教室は「
巻き寿司教室ぐるり」に生まれ変わりました!
事務局を横浜メディアビジネスセンターに移設し情報発信の強化につとめてまいります。
今後ともご愛顧の程よろしくお願いいたします。
まずは、お知らせから。


1/30(土)「手作り恵方巻き」と1/31(日)「2016節分の親子体験教室」は
定員に達しましたのでお申し込みを締め切らせていただきます。
たくさんのお申し込みありがとうございますm(_ _)m
節分シーズンと言うこともあって、
事務局には普段よりもたくさんのお問い合わせ・お申し込みを頂戴しております♪
そうした中、昨日は素敵なお客様が・・・

そうです!FM横浜の名物レポーター、藤田優一くんです!
月〜金曜日の帯番組「THE BREEZE」で雨の日も風の日も、
神奈川県各地から元気よく街角レポートを届けてくれるわが街のヒーロー!
藤田くんは私の年上ですけど、なんだか「さん」付けしなくて怒られなさそう♪
というのも、番組でも「藤田くん」・街角でも「藤田くん」で通っており、
神奈川県民にとってはすでに固有名詞として浸透している感があるからです。
ほら、ギョギョギョ!で有名な「さかなくん」みたいに。
誰も「さかなくんさん」って呼ばないでしょ?(笑

↑チカコ先生と一緒に「子オニ」をレッスン♪
藤田くん、生中継どうもありがとうございました(^o^)v
さすがはFM横浜、放送当日の反響はとってもとっても大きかったです!
今度はぜひ教室に遊びにいらしてくださいね。
さて、それではこの勢いで行ってみましょう!
すっかり報告が遅くなってしまった、前回の教室レポートのコーナー(汗

↑1/17(日)、横浜南教室にて集合写真をパチリッ♪
2016年のスタートとなった1/17(日)の教室には、
午前・午後あわせて30名ほどの生徒さんにお越しいただくことができました。


↑梅酢と梅肉で着色した酢飯がステキ、絵巻き寿司「紅白小梅」
午前は、入門クラス「紅白小梅」をレッスン♪
午後は、入門クラス「ひょうたん」と一般クラス「獅子舞」をレッスン♪
初めて教室にお運びいただく生徒さんも大勢いらっしゃって
とても楽しい1日となりました(^o^)v



↑巻きすを覗けば思わず笑みがこぼれます
生徒の皆さん、当日はご参加ありがとうございましたm(_ _)m
ホームページでは2016春のスケジュール(2・3月)もUPされております。
ぜひチェックして、また教室に遊びにいらしてくださいネ♪

↑絵巻き寿司「獅子舞」「ひょうたん」
皆さんとまた教室でお会いできるのを楽しみにしてます(^^)/