2015年11月24日

スマイル一杯のレッスンでした♪

2015春、飾り巻き寿司横浜教室は「巻き寿司教室ぐるり」に生まれ変わりました!
事務局を横浜メディアビジネスセンターに移設し情報発信の強化につとめてまいります。
今後ともご愛顧の程よろしくお願いいたします。




みなさんこんにちは(∩´∀`)∩


先日は笑いのたえない楽しいレッスンとなり、
素敵な時間を過ごさせていただきました☆


早速教室の様子を少しレポートしていこうと思います♪


♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪


日曜日「フォーラム南太田」にて、
横浜南教室のレッスンを行いました♪


午前は「バラ」をチカコ先生・「スマイル」をクミ先生とかわいい

Share-4.jpgShare-6.jpg
↑笑顔の溢れるにっこにこレッスンとなりましたよぉるんるん



午後は「四海巻き」をクミ先生・「新作アライグマ」をチヒロ先生とかわいい

Share-7.jpgShare-11.jpg
↑あちらこちらで拍手の湧き上がるわいわいレッスン楽しかったですねぇぴかぴか(新しい)



20151124_033326000_iOS.jpg
↑今回も沢山の生徒さんにご参加いただきましたぴかぴか(新しい)



Share-8.jpgShare-9.jpgShare-12.jpg
↑みなさんとてもキレイに巻かれていて、ついお写真のおねだりをしてしまいました(笑)



まだまだお見せしたいシーンが盛り沢山ぴかぴか(新しい)

次回の記事でもアップさせていただきますねグッド(上向き矢印)



ご参加下さったみなさん、
素敵なひと時をありがとうございましたぴかぴか(新しい)

またお会いできる日が楽しみですかわいい



♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪



そうそう、レッスン当日に「そんな偶然があるのねexclamation&question」と
ビックリした出来事があったんですΣ(・ω・ノ)ノ!

お一人、またお一人と、
生徒さんがお集まりになられていた時の事。

教室の一角から嬉しそうな歓声が聞こえてきてるんるん

何だかとっても盛り上がってる目exclamation

早速お話しを伺ってみるとね、
何と学生時代を共に過ごされたお友達同士が、
偶然にも教室で再会されたとの事exclamation×2

ええ〜〜\(◎o◎)/exclamation&question

凄〜いexclamation×2

そんな偶然てあるんですね〜ぴかぴか(新しい)

向かい合って楽しそうにレッスンされている姿を見て、
何だか私も旧友に会いたくなっちゃった(笑)

たまには電話してみようかなぁ(´▽`*)

なんて懐かしい思いに浸る事の出来た、
微笑ましい瞬間でしたかわいい

私たちぐるりのレッスンが、
お二人の再開の場となれた事がとても嬉しいですぴかぴか(新しい)

またお二人で是非いらして下さいねるんるん




巻きずし教室ぐるりでは、
目前に迫るクリスマスに向けたレシピをご用意して、
みなさんをお待ちしております(*^▽^*)

いつかのお友達やいつものお友達・ご家族と、
お気軽にご参加くださいねるんるん

新作レシピもございますので、
今後のレッスンもお見逃しなくひらめき

随時ブログやホームページにてご案内させていただきまするんるん


♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪


では本日はここまでかわいい

これから更に冷え込む季節となりますので、
みなさんあたたかくお過ごしくださいねいい気分(温泉)


あ!最後になりましたが♪

クミ先生(*^▽^)
今回は2つのレシピを続けてのレッスン、
お疲れ様でした(≧▽≦)/

これからも色々とご指導ください(∩´∀`)∩


─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘


巻き寿司教室ぐるり 事務局
−−
〒232-0011 神奈川県横浜市中区太田町2-23
横浜メディアビジネスセンタービル5F
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/

●著作権・意匠権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、巻き寿司教室ぐるりに帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。

●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
誤った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。
posted by 管理人 at 11:35| Comment(0) | TrackBack(0) | コーディネーターブログ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/168449114
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック