事務局を横浜メディアビジネスセンターに移設し情報発信の強化につとめてまいります。
今後ともご愛顧の程よろしくお願いいたします。
◆―――――――◆
この頃は吹き下りてくるビル風に震えながら、
足早に過ぎる人の姿も、よりまばらに見えます。
一言で『 寒い! 』ですよね (;´∀`)
いやいやホントに寒すぎて、
くしゃみや咳が聞こえてくる事も度々

アメリカでは、くしゃみをした方の健康を心配して、
言葉を掛ける習慣があるそうです。
【 Bless you 〜 ブレス ユー 】
これは【 God bless you 】が略された言葉で、
日本語でこれは『神のご加護がありますように』
という表現になるそうです。
『お大事に』
きっとこれが一番日本人には、
スッキリした訳かもしれませんね

くしゃみの理由を考えた時日本では、
『 誰かがうわさをしてるんじゃない? 』
となったりしますよね(笑)
でもアメリカでは昔から、
『 神様のいたずら 』だと思われてきた様です。
元々は宗教的概念からきた考えだったそうですが、
徐々にそれは広まり今では宗教と関係なく、
アメリカ全土で使われる様になったそうです。
文化は違えど人を思いやる気持ちは、
どこの国もきっと同じなんですよね

馬鹿のひとつ覚えと笑われるのですが、
私は何故かこの『 ブレス ユー 』という声掛けが、
妙に気に入っています(笑)
人のあたたかさを感じる、
言葉の素敵なキャッチボールですよね

私はすれ違った見知らぬ方のくしゃみへも、
心の中で(ブレスユー♪)とつぶやいちゃうんです!
時には声に出てしまう事も(笑)
こんな寒い時こそそばにいる人には、
あたたかく過ごしてもらいたいけれど、
この頃の強い寒波ではどうしても体は冷えて、
うっかり風邪をひいてしまったり。。

「へっくしょん

「ブレスユー

「お大事にね

「ありがとう

そんなちょっとのやり取りが嬉しいこの頃です

上着を脱げる季節はもう暫く先ですね( ;∀;)
日本にはそんな寒い季節を元気に乗り越える、
楽しいイベントがありますよね♪
さぁ、賑やかに寒さを吹き飛ばしましょう

◆―――――――◆
鬼は〜 そと〜!
福は〜 うち〜!!
今年も元気に節分教室を開催いたしますよぉ♪
先達て毎日新聞さんに、
節分教室のご紹介をしていただきましたので、
ご報告させてくださいね☆

↑こんなに大きく掲載していただいてビックリ!ありがとうございました☆彡
☆___ 節分教室のご案内 ___☆
■日時:2016年1月30日(土)
・11:00〜12:30 入門クラス「New子オニ」
■会場:フォーラム南太田
■受講料:3,000円
■定員:25名
■持ち物:エプロン・三角巾・お持ち帰り用パック
http://www.kazarisushi.com/schedule.html
_________________
2016年の子オニは先日リニューアルされたばかり!
クルクル髪の2色のかわいい赤オニ&青オニとなり、
今までの子オニを体験された方も、
違った巻き方をして楽しくレッスンいただけると思います


ご家族やお友達と是非お越しください♪
その他の教室のご案内はまた後日☆
◆―――――――◆
このところ私ブログ更新をサボり過ぎていた様で、
(あれ。。画像ってどう載せるんだっけ。。)
(ん?文字の色ってどこで変えるんだっけ(^-^;)
の繰り返しでしたが、何とかここまでたどり着けました(笑)
教室の予定もどんどん決まってきていますので、
近日中にまた更新しようと思います♪