2016年04月12日

満開桜を眺めながら♪


16_4_3_01.jpg


みなさんこんばんはぴかぴか(新しい)

とってもカラフルな写真ですが、
いったいこれは何を作っているのでしょうるんるん



横浜の桜が満開を迎えた4月3日(日)のレッスン風景を、
ちょっと遅れちゃいましたがレポートしていこうと思いますあせあせ(飛び散る汗)

さて、カラフルごはんはどんなレシピになったんでしょうぴかぴか(新しい)


16_4_3_02.jpg16_4_3_03.jpg
↑国際色豊かなレッスンで先生緊張しなかったかなぁ?っと思ったけれど、
ぜ〜んぜん大丈夫そうな笑顔ですね♪


16_4_3_04.jpg16_4_3_05.jpg
↑細かい作業は大変ですが、アシスタントや先生と賑やかにレッスンは進みましたるんるん


16_4_3_06.jpg16_4_3_07.jpg16_4_3_08.jpg
↑お二人が覗いているその中には、春にピッタリのこんなに綺麗な花時計がexclamation

みなさんもうお分かりですねぇ♪

最初の写真のカラフルごはんは、
この「花時計」のパーツでしたわーい(嬉しい顔)

「華やかでいて、食べても美味しくて感激!」
というお声をいただいて先生も大喜びでしたぴかぴか(新しい)



そしてもうひとつみなさん頑張って作ってくださったのがこちらでするんるん

16_4_3_09.jpg16_4_3_10.jpg


1本の桜の木があっという間に桜並木にexclamation

連日の「桜の木」レッスンでしたが同じ木はひとつもなく、
どなたのまな板の上にもとても綺麗な満開の桜の木が咲き誇っていましたぴかぴか(新しい)

当日、教室の前の通り「大岡川プロムナード」では、
まさに見頃を迎えた桜並木に多くの人が溢れていましたねるんるん

窓の外に綺麗な桜の木を見ながらのレッスンで、
ちょっと贅沢な気分でしたねぇ♪


16_4_3_12.jpg16_4_3_11.jpg
↑受講いただいたみなさん、笑顔いっぱいの春の一日をありがとうございましたぴかぴか(新しい)


遠方からお越しいただいた生徒さんも、
お近くにお住いの生徒さんも、
みなさんお花見をして帰られたのかなぁ(*^-^*)

食卓に咲いた満開桜はいかがでしたかるんるん


16_4_3_13.jpg

賑やかなレッスンを羨ましそうに眺めていた桜の木と目が合いました(笑)

何かが始まる予感がする桜舞う春。
みなさんの春が笑顔で溢れます様に☆彡

またみなさんとお会いできるレッスンを楽しみにお待ちしていますぴかぴか(新しい)


─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

巻き寿司教室ぐるり 事務局
−−
〒232-0011 神奈川県横浜市中区太田町2-23
横浜メディアビジネスセンタービル5F
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/

●著作権・意匠権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、巻き寿司教室ぐるりに帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。
posted by 管理人 at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | コーディネーターブログ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174880994
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック