ならびに、事務局を横浜メディアビジネスセンターに移設し、電話番号が「TEL 045-319-4020」に変わりました。今後ともご愛顧の程よろしくお願いいたします。

当教室認定の伝道師クラスが、
お陰様で好評をいただいております

徐々に伝道師の輪が広がっていることを、
毎回とても嬉しく思います

先日「父の日スペシャル」と題して開催されました、
伝道師クラスの認定証授与式の模様を、
お伝えしていこうと思います




難なくレッスンを受講されて、
みなさんの笑顔から伝道師クラスを盛り上げていく意欲が、
どんどん湧いてきます

まるであの魔法のビールみたいな感じかな(笑)


これから伝道師として、
絵巻きずしの楽しさや美味しさを、
家庭の食卓から地域へと、
どんどん広げていってくださいね




かわいい伝道師も続々誕生しています

またお母さんとおうちで巻いてみてね




今回の伝道師クラスにご参加いただいたみなさん

ありがとうございました

笑顔溢れる絵巻きずしライフを、
これからもエンジョイしていきましょう(∩>∀<)∩

______★______
今後の【伝道師クラス】のスケジュールです♪
この夏は例年お子様に人気のレシピ『ペンギン』と『ひまわり』をレッスンします!
素敵な名前入り認定証をお持ち帰りいただけます


・10時30分〜12時30分
・波止場会館
・5000円(13歳以上)
→13歳未満のお子様は必ず保護者のお付き添いをお願いしております。

・10時30分〜12時30分
・波止場会館
・5000円(13歳以上)
→13歳未満のお子様は必ず保護者のお付き添いをお願いしております。

・10時30分〜12時30分
・波止場会館
・5000円(13歳以上)
→13歳未満のお子様は必ず保護者のお付き添いをお願いしております。
〇名前も入っていて受講したレシピの絵柄だし嬉しい!
〇認定証を自宅に飾ってます!
といった嬉しいお声をいただいております

夏休みの自由研究などに検討してくださっている方も、
いらっしゃるようです

明るいスタッフがお待ちしております

お気軽にお問合せ下さいね♪
これからも一層絵巻きずしの楽しさを、
【日本の母の味・日本の文化】として広めてまいります

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
今後のレッスンのご案内♪

ここは、たくさんの笑顔が集まる巻き寿司教室です。
みんなで楽しくレッスンしましょう(^^)
教室にご興味のある方は、まずは「スケジュールページ」をチェック!
専用の「お申し込みフォーム」よりお気軽にエントリーしてください。
↓ 横浜南教室 スケジュールページ
http://www.kazarisushi.com/schedule.html

2016夏の絵巻き寿司教室(PDF)
がんばろう東北!巻き寿司教室ぐるり「だるまプロジェクト」
2012年1月より受講生1名につき10円募金:現在4,381名
活動内容のご紹介
巻き寿司教室ぐるり Facebookページを新設いたしました。
こちらのページでスケジュールやブログの更新状況を素早くチェック!
→ https://www.facebook.com/makisushischoolgururi
巻き寿司教室ぐるり 事務局
−−
〒232-0011 神奈川県横浜市中区太田町2-23
横浜メディアビジネスセンタービル5F
TEL 045-319-4020
FAX 045-228-0729
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/
●著作権・意匠権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、巻き寿司教室ぐるりに帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。