なんですが、その前に大切なご連絡。
12/25(土)の教室が定員に達しました!
たくさんのお問い合わせ・お申し込みありがとうございます。
当日は、お正月用の飾り巻き寿司「鏡もち・羽根」を学習。
楽しみだな〜♪
生徒の皆さん、気をつけていらしてくださいね〜♪
さて、茨城県。
出張先の日立シビックセンターで壁をよじ登っていた怪しい人影…
果たして、その正体は!?
↑ズーム・ズーム・ズーム!
皆さん、もうおわかりになりましたよね。
そうです!サンタクロースです!
↑サンタクロースにズーム・イン!
あっちにも、こっちにも。
駅前広場を囲む建物のいたるところにサンタクロース。
クリスマスらしい演出だな〜♪
ほら、煙突から家の中に入るところですよ。
↑日立市は日本が世界に誇る大企業「HITACHI」の故郷なんですって
それにしても、どのサンタさんもすっごくリアルで本物みたい。
あ、あのサンタ今にも落ちそう!?
なんか、首の角度が苦しそうなんですけど…
必死で壁にしがみついてるよ〜(汗
大丈夫かな〜(汗
あ!?
おい!ハト!(怒
そのサンタさんにだけは留まっちゃダメだーーー!
…
な〜んて言いながら、ブラブラ写真を撮り歩いてたんですけど
やっぱりもうちょっと近くでサンタさんを見たくなったゾ。
高いところに登れば見つかるんじゃなかろうか?
…
いた!
超レアな角度からサンタさんを激写!
この写真をどこで撮ったのかは、ナ・イ・ショ♪
興味のある方は、茨城県日立市まで足を運んで探してみてネ!
そして、いよいよ次回は親子体験教室の模様をレポートしちゃいます!
クリスマス用の巻き寿司「ブッシュ・ド・寿司ノエル」と
来年の干支「うさぎ」の飾り巻き寿司をみんなで学習しました。
次回の更新をお楽しみに〜♪