2011年01月14日

受付助手

今週は寒い日が続きますね〜。
外出の時はマフラーを巻いてるんですけど、襟元より上↑、口元よりさらに上↑↑、
鼻先よりさらに上↑↑↑、目元のあたりまで隠して歩いてます。
これ以上冷えたら、おでこまでマフラーして歩くしかありませんね(笑

でも、飾り巻き寿司横浜教室は1月から早くも春モード♪
先日の教室でも「2011年春のスケジュール」をホワイトボードで発表しました。

110114-01.JPG

いつもは事務的なスケジュール表が、今回はちょっと華やかです。
レシピにあわせて、イラストが散りばめられているのがおわかりになりますでしょうか?

110114-02.JPG

恵方巻・梅・うさぎ・パンダ・桜の花・鯉のぼり…
かわいいイラストがいっぱいでしょ(^o^)
あ、カリフォルニアロールは「U.S.A」って書いてあるんだ。
う〜ん、グッドアイデア!

教室終了後、先生方から「あなたにこんな絵心があるはずない!誰が描いたの!」的な
バッシングを受けたわけですが、そりゃワタクシにはこんなステキな絵は描けません。
実はこれ、若くて優秀な2人の「受付助手」が描いてくれたものなんです。
受付助手が2人もいる料理教室、なかなかありませんよ〜♪

えっと、ご紹介すると10才のリオくんと8才のマユイちゃんです。

ね、若いでしょ。
生徒さんのポイントカードにハンコをを押してくれたり、
撮影用に折り紙で鶴を折ってくれたりと大活躍!
もう「強制労働か!」って怒られちゃうくらいにお手伝いしてもらいました(笑

110114-03.JPG

二人とも、お手伝いしてくれてありがと〜♪
またお母さんと一緒に教室に遊びにおいでね(^^)/

さて、次回からはいよいよ間近に迫った「2011恵方巻」を特集!
飾り巻き寿司横浜教室ならではの恵方巻レシピをご紹介しちゃいます。
どうぞお楽しみに〜♪



教室のお申し込み・お問い合わせは…
−−
飾り巻き寿司横浜教室事務局
TEL 045-253-3153
info@kazarisushi.com
posted by 管理人 at 14:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵巻き寿司
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42561805
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック