2011年12月06日

カエル

12月に入って、街中に「年賀状承ります」のポスターが貼られています。
今年は震災の影響で、人とのつながりを大切にしたいという意識が高くなって
年賀状を出す人が増えるだろうと予想されているんですって。
しばらく会えなかった友達にも、今年は年賀状を出してみようかな。

111206-01.JPG

さて、飾り巻き寿司。

12/4(日)の入門コースでは「カエル」をレッスンしました♪
と〜っても楽しかったです(^^)
入門コースの講師はチカコ先生です。
先生、よろしくお願いしま〜す!

111206-02.JPG111206-03.JPG

飾り巻き寿司初挑戦の方もいらっしゃいましたが
カエルは、はかりを使わないで巻ける簡単レシピですから
皆さんリラックスして調理を進めていきます。

111206-04.JPG

調理開始からわずか30分、もう包丁が入るみたいですヨ。

111206-05.JPG
↑かわいいカエルがお目見えしました♪

魚肉ソーセージでできた口がちょっと曲がっちゃったり、、、
みんなより太っちょのカエルになっちゃったり、、、
色んなカエルができあがりましたけど、、、
やっぱり、自分の作品が一番カワイイ!

111206-06.JPG111206-07.JPG111206-08.JPG

こうして午前の教室は無事に終了。
次回は、午後の一般コース「さざんか」の模様をレポートしちゃいます。
お楽しみに〜♪

111206-09.JPG
↑またのご参加、お待ちしてま〜す(^^)/



教室のお申し込み・お問い合わせは…
−−
飾り巻き寿司横浜教室事務局
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/

●著作権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、飾り巻き寿司横浜教室に帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。

●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
謝った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。
posted by 管理人 at 15:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵巻き寿司
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/51438974
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック