横浜では3/30(金)頃に開花・4/7(土)頃に満開が予想されているんですって。
桜の季節、待ち遠しいな〜。
だってね、フォーラム南太田2F・生活工房から見える景色は…
こんなに春爛漫!
教室の電気を消すと、そこには窓が切り取る美しい一点の絵画が映し出されます。
↑調理室に隣接する公園から
そして、同館の目の前を流れる大岡川は横浜有数の桜の名所でもあります。
川沿いに続く約800本の桜並木では「大岡川桜まつり」が開催され、
休日ともなれば、たくさんの花見客が押しかけます。
ね?ステキな桜並木でしょ?
横浜のシンボル、ランドマークタワーも望めるんですヨ。
それで、満開予想と教室スケジュールを照らし合わせると、、、


4/8は満開の桜、4/14は散り際の桜をお楽しみいただけるかもしれません♪
なお、「バラ」と「手まり寿司」はすでに20名近い方から
お申し込みをいただいており、定員まで残席があとわずか。
ご興味のある方は、お早めにお申し込みください。
…
さて、そんな桜の季節に先駆けて、今週土曜日の教室は早くも春モード全開!
3/24(土)11:30〜「たんぽぽ」・14:00〜「てんとう虫」をレッスンします♪
う〜ん、このラインナップは今から楽しみだな〜(^^)

会場はフォーラム南太田・受講料は各¥2,000-です。
生徒の皆さん、今週末はひとあし早く春を満喫しちゃいましょう♪
教室でお待ちしてま〜す(^^)/
教室のお申し込み・お問い合わせは…
−−
飾り巻き寿司横浜教室事務局
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/
●著作権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、飾り巻き寿司横浜教室に帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。
●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
謝った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。