と〜っても楽しかったです(^o^)
ね、楽しそうでしょ(笑
2013年最初の教室となったこの日、午前の入門クラスでレッスンしたのは
チカコ先生が考案したレシピ「ダルマくん」です。
まずは白酢飯に紅ショウガとトビッコを混ぜて色づけしていきましょう。
ご飯ばかりの作品は包丁を入れるのもひと苦労ですが、
この作品は大胆にカマボコを使っているのでとってもスムーズ。
スーって気持ちよく包丁が入っていきます(^^)
さぁ、作品を切り分けたらここからがお楽しみ♪
海苔パンチでダルマくんの顔を作っていってあげましょう!
う〜ん、こりゃカワイイ

飾り巻き寿司「ダルマくん」の完成で〜す!
パチパチパチパチッ!
年の初めにダルマの巻き寿司なんて、縁起がいいですよね(^^)
そういえば、2012年の巻き始めも「ダルマ」をレッスンしたんでしたっけ?
↑飾り巻き寿司「ダルマ・ダルマくん」
そして、午後のクラスでは「三つ巴」と「パンダ」もレッスンいたしました。
↑「三つ巴チーム」の皆さん
↑「パンダチーム」の皆さん
思えば、去年は40作品ほどを実習し、のべ800名以上の生徒さんにご参加いただきました。
ご参加いただいた皆さんには改めて感謝・感謝m(_ _)m
2013年は、もっとたくさんのレシピをご用意いたしますのでどうぞご期待ください!
教室のお申し込み・お問い合わせは…
−−
飾り巻き寿司横浜教室事務局
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/
●著作権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、飾り巻き寿司横浜教室に帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。
●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
誤った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。