
キレイなお家がたくさん並んでいるトコでお散歩したんだ(^o^)
お天気も良かったし、とっても楽しかったヨ

ママも「あら、あのお家ステキね〜


↑2/11(月・祝) tvkハウジング プラザ横浜で出張親子教室を開催
あ、ママ!あのお家は煙突があるよ!
煙突ってサンタさんがプレゼントを届ける時に使うんだよね


わたしもパパにお願いして、クリスマスまでに煙突を作ってもらわなくちゃ。
↑会場はコミュニケーションハウスです
あれ?ママが煙突のないお家に入っていっちゃった!
ちょっと待ってよ〜

↑まずは受付でご予約のお名前を確認してください
青いジャンパーのお姉さん、こんにちは。
そういえば、今朝お家を出る時にママからこう言われてたんだっけ?
「今日はお花の巻き寿司を作るからエプロンを持って行こうね」って。
わたし、巻き寿司なんて作ったことないのに大丈夫かな〜?
でも可愛いエプロンを着せてもらったし、頑張らなきゃ

↑午前は11組・午後は8組の生徒さんとレッスンしました
最初は小学生のお兄さん・お姉さんが大勢いてドキドキ

ピンク色のご飯を海苔で巻いてコロコロしてたら楽しくなっちゃった

ね、見て見て!ほら、上手でしょ?
↑今日挑戦するレシピは「桃の花」
見ててね。
両手で巻きすを転がしてコロコロ・コロコロ。
↑5枚の花びらを作っているところです
ね、ママ。わたしとっても上手でしょ?
コロコロ・コロコロ。
巻き寿司って、と〜っても簡単なんだね

↑講師を務めたのはチカコ先生とヒロコ先生です
分からないことがあっても、先生が優しく教えてくれたんだ。
でね、お家では危ないから包丁は使わせてもらったコトがなかったけど、
お母さんに手伝ってもらって巻き寿司も自分で切り分けたんだヨ!
なんだか、ちょっと大人になったみたいで嬉しかったな

↑素敵な作品と素敵な笑顔で、ハイ・チーズ

う〜ん、楽しかった〜(^o^)
レッスンが始まったら、時間なんてあっという間!
先生にもお母さんにも「上手にできたね」って誉められちゃった

ホラ、周りのお友だちもみんなすっごく楽しそうでしょ?
先生、どうもありがとうございました。
巻き寿司のレッスン、と〜っても楽しかったです

ね、ママ。
わたし決めた!
大きくなったらわたし、お料理の先生になるの。
それでね、煙突のあるお家に住んで料理教室を開くんだ


↑参加してくれたみんな、どうもありがとう!また会おうね(^^)/
教室のお申し込み・お問い合わせは…
−−
飾り巻き寿司横浜教室事務局
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/
●著作権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、飾り巻き寿司横浜教室に帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。
●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
誤った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。