素敵な作品や生徒さんの笑顔で読者の皆さんをワクワク・ドキドキさせた後、
ホームページのお申し込みフォームへ誘導する作戦です。
飾り巻き寿司の魅力にノックアウトされないよう、くれぐれもご注意ください(笑
さて、まず読者の皆さんにお伝えしたいのは、
飾り巻き寿司横浜教室が笑顔の集まる巻き寿司教室であるということ。
そして、昨日2/23(土)の教室ではひな祭りにピッタリの作品を
大勢の生徒さんと一緒に楽しくレッスンしたということ。
↑飾り巻き寿司「桃の花」「おひな様」
さらに、ひな祭りの前日3/2(土)にも同様の教室を開催するということ!
■日時:2013年3月2日(土)
・11:00〜12:30 入門クラス「桃の花(+菱形ミルフィーユ寿司)」
・13:30〜15:00 一般クラス「おひな様」
■会場:フォーラム南太田
■受講料:各回2,000円
■持ち物:エプロン・三角巾・お持ち帰り用パック
通常、一般クラスは体験教室or入門クラスを合計2回以上受講された方しか
ご参加いただけませんが、今回だけはウエルカム。
横浜教室に初めて参加される方でも、「桃の花」を受講していただければ
引き続き午後の「おひな様」にもご参加いただけます(^^)
ご覧ください!
生徒さんのこの笑顔(^o^)
それはそれは、もうメチャクチャに楽しそうなのであります♪
午前・午後と続けてレッスンした生徒さんのタッパーはこの通り、、、
もう、「ひな祭りパラダイス

うわ〜、ステキな作品だわ〜

生徒の皆さんとっても楽しそうね〜

今年のひな祭りは飾り巻き寿司で華やかに演出してみたい!という方は、
ホームページのお申し込みフォームよりエントリーしてください。
http://www.kazarisushi.com/schedule.html
以上で宣伝終了です。
どうか、一人でも多くの方がノックアウトされちゃいますように(笑
次回更新は2/23(土)の教室をレポートいたします。
どうぞお楽しみに〜(^^)/
教室のお申し込み・お問い合わせは…
−−
飾り巻き寿司横浜教室事務局
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/
●著作権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、飾り巻き寿司横浜教室に帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。
●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
誤った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。