2013年04月04日

土曜日は教室です。

4/1(月)、ホームページではブログよりもひと足はやく、
夏の教室スケジュールを発表いたしました。
8つの新作を含む、ワクワク・ドキドキのラインナップがコチラ!

130404-01.jpg
↑2013夏の教室スケジュール

どう、新作のロボット?
すっっっごくカワイイでしょ(^o^)

実は先日、先生方の勉強会に潜入してきましたが、
調理台の上には今まで見たことのない作品の数々が並んでいて
本当にビックリしましたw( ̄△ ̄;)wおおっ!

それぞれまだ試作の段階ではありましたが、
8作品の寸評は以下の通りです。

かわいい フクロウ…可愛くて、美味しくて、簡単で。う〜ん、パーフェクト!
かわいい アヤメ…これぞ大人の飾り巻き寿司!エレガントでございます。
かわいい ロボット…子供たちが大喜びしてくれそうな作品ですね。
かわいい UFO…なるほど!ぐるりのご飯が黒っぽいのは宇宙のイメージなんですね。
かわいい ロケット…ロボット・UFOとあわせて「SF三部作」、圧巻です!
かわいい ペンギン…赤い蝶ネクタイが決まってますね♪
かわいい カバ…さすが先生、巻き寿司でこんなに可愛いカバさんができるなんて。
かわいい トマトちゃん…ウワッ!めっちゃカワイイ!え?ケチャップライス(驚

さぁ!生徒の皆さん!
先生たちが素敵な新作をこんなにたくさんご用意してくれましたヨ(^^)
この夏は、横浜で飾り巻き寿司をレッスンして最高の思い出をつくりましょう晴れ

あ、でも4月の間はまだまだ「春の教室」ですので悪しからずm(_ _)m

130404-02.jpg

■日時:2013年4月6日(土)
・11:00〜12:30 入門クラス「ウサギ」・一般クラス「タンポポ」
・13:30〜15:00 入門クラス「クマ」・一般クラス「テントウ虫」
■会場:フォーラム南太田
■受講料:各2,000円
■持ち物:エプロン・三角巾・お持ち帰り用パック


130404-03.jpg130404-04.JPG130404-05.JPG

う〜ん、これは楽しみだな〜(^o^)
チカコ先生が考案された「ウサギ」と「クマ」を一日でレッスンできるなんて
こんなチャンス、二度とないかもしれません。

飾り巻き寿司にご興味のある方は、どうぞお気軽にお申し込みください♪

1.横浜教室のホームページで スケジュール を確認しましょう。
2.受講したいレシピが決まったら「お申し込み」をクリック!
3.「お申し込みフォーム」に必要事項を入力して、メール送信
mail to

以上です。

もちろんパソコン操作がご面倒な方は電話でのお申し込みもOK。
平日10時〜17時に事務局(TEL045-253-3153)までお気軽にご連絡ください電話
皆さんのご参加お待ちしてま〜す(^^)/



飾り巻き寿司横浜教室事務局
−−
〒232-0011 神奈川県横浜市南区日枝町2-64
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/

●著作権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、飾り巻き寿司横浜教室に帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。

●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
誤った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。
posted by 管理人 at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵巻き寿司
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/64435628
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック