
赤レンガ倉庫から山下公園へと続く海沿いの道を歩いていて
思わず口ずさんでしまいました。
毎日♪毎日♪僕らは鉄板の♪上で焼かれてイヤになっちゃうな♪って(笑
さて、飾り巻き寿司。

明日、7/13(土)は待ちに待ったお教室♪
先週の「SFシリーズ3部作」ロボット・UFO・ロケットに引き続き、
今回も2つの新作がお披露目されます!
■日時:2013年7月13日(土)
・11:00〜12:30 入門クラス「ペンギン」
・13:30〜15:00 入門クラス「バラ」 / 一般クラス「カバ」
■会場:フォーラム南太田
■受講料:各回2,000円
■持ち物:エプロン・三角巾・お持ち帰り用パック
どう?ペンギン!
すっっっごく可愛いでしょ

試作段階からそのポテンシャルを認められて、夏の親子教室 のレシピに抜擢!
さらに先日、イベントのご依頼をいただいた企業担当者にも大好評でした♪
お陰で打ち合わせもスムーズに運びます、、、
横浜教室 「今回の出張教室も親子体験でよろしいですか?」
イベント担当者 「はい、親子でお願いします。」
横浜教室 「夏休みですし、子供たちも喜びますよね。」
イベント担当者 「毎回評判いいんで、きっと今回も喜んでいただけると思います。」
横浜教室 「あ、ところでレシピはどうしましょうか?」
イベント担当者 「う〜ん、なにかオススメありますか?」
横浜教室 「そしたら、、、(ペンギンを指さして) これは?」
イベント担当者 「これで!」
レシピ決定まで「0.78秒」、最短記録更新です(笑
もちろん、午後の選べる教室にもご期待いただいてよろしいんじゃないでしょうか?
実はさっき先生方のお話を小耳にはさんだんですけど、
新作「カバ」は、ぐるりの色を自由に選べるようにしてくれるみたい♪
ね、テンション上がるでしょ




会場はいつも通りフォーラム南太田2Fの生活工房。
天気予報を見ると明日は暑さもいくらか和らぐようですが、油断は禁物!
生徒の皆さん、熱中症には十分ご注意していらしてください


明日もみんなで楽しい教室にしましょうね〜(^^)/
飾り巻き寿司横浜教室事務局
−−
〒232-0011 神奈川県横浜市南区日枝町2-64
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/
●著作権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、飾り巻き寿司横浜教室に帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。
●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
誤った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。