巻きすの中を覗いてみると、思わず笑顔がこぼれます。
パーツを作って組み立てて…
最初はどんな作品ができあがるのかちょっと心配だったけど、
なんだかとってもカワイイ作品になりそうだわ

先生の作品に包丁が入ると、生徒さんからは大歓声!
キャー可愛い!パチパチパチパチッ!
やっぱり先生は上手ね〜。
さぁ、わたしの作品も最後の仕上げ!頑張らなくっちゃ

…
でも、こんなに大勢の生徒さんを
ワクワク・ドキドキ

一体どんな作品なんだろう?
銭形警部「くそー、ひと足遅かったかぁ!ルパンめ、まんまと盗みおって。」
クラリス「いいえ、あの方は何も盗らなかったわ。私のために戦ってくれたのです。」
銭形警部「いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました。」
クラリス「・・・?」
銭形警部「・・・あなたの心です。」
クラリス「・・・はい!」
【出典・引用】 宮崎駿 監督 「ルパン三世・カリオストロの城」
そうです!
わたしたちも、銭形警部になったつもりでみんなの心を盗んだ
ハート泥棒を捕まえなくてはいけません。
…ハート泥棒は、お前だ!
↑飾り巻き寿司「くま」
う〜ん、カワイイね〜(*´∇`*)
こんなにキュートな泥棒さんなら無罪放免でよろしいかと(笑
9/21(土)午後の入門クラスでは横浜教室オリジナルレシピの「くま」をレッスン。
ご参加いただいた生徒の皆さん、当日はありがとうございましたm(_ _)m
また教室でお待ちしてま〜す(^^)/

↑10/12(土)は季節のハイライト「2013秋の収穫祭」を開催します♪
飾り巻き寿司横浜教室事務局
−−
〒232-0011 神奈川県横浜市南区日枝町2-64
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/
●著作権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、飾り巻き寿司横浜教室に帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。
●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
誤った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。