2013年11月05日

Christmas

ハロウィンが終わって11月に入ると街中がクリスマスカラーに早変わり。
美しいイルミネーションが冬の夜空を彩りますクリスマスぴかぴか(新しい)

そして、ここ横浜にもひとあし早くクリスマスを楽しむ人々が…

131105-01.jpg
メリ〜〜〜・クリスマス!

11/3(日)、外国人の生徒さんと英語でレッスンする
「日本文化体験〜飾り巻き寿司ワークショップ〜」を開催しました。
と〜〜〜〜〜〜〜っても、楽しかったです(^o^)手(チョキ)

131105-02.JPG131105-03.JPG131105-04.JPG

今回お越しいただいた外国人さんは、from USA
クリスマスの本場アメリカから、はるばる海を渡っての参戦です船
かねてよりジャパニーズカルチャーの代表選手でもある
ROLL-SUSHI にご興味を持っていらしたんだとか。

遠くから来てくれて、Thank you very much! m(_ _)m

131105-05.JPG
↑チカコ先生、サンタの帽子似合ってますヨ♪

レッスンしたのはクリスマスの人気レシピ、
「ブッシュ・ド・寿司ノエル」と「サンタクロース」の2点です。
さぁ!それじゃ、Let's cooking!

131105-06.JPG131105-07.JPG

ブッシュ・ド・ノエルはフランス語で「クリスマスの薪」という意味で、
木の切り株が特徴的なクリスマスケーキです。
きっと皆さんもケーキ屋さんのショーウィンドーで、
ココアクリームやマロンペーストでコーティングされているノエルを
見かけしたことありますよね(^^)

131105-08.JPG

う〜ん、美味しそうぴかぴか(新しい)

パプリカやキュウリを星形・ハート型に切り抜いてデコレーション♪
さらにシュガーパウダーで雪化粧をしてあげれば、
クリスマス気分も急上昇右斜め上

131105-09.JPG

寿司ノエルが無事に完成したら、次はいよいよ「サンタクロース」に挑戦!
世界中の子供たちが待ちこがれるアイドルの登場です。

だけど、帽子、顔、鼻、ヒゲなど細かいパーツに分かれていて大変そう(汗
外国からのお客様にはちょっと難しいんじゃないでしょうか?
大丈夫かな〜あせあせ(飛び散る汗)

131105-10.JPG131105-11.JPG

フン・フン・フフフ〜ン、ラララララ〜〜〜るんるん

あ、大丈夫そうですね。
アメリカのお嬢さん、初めての巻き寿司体験ながらすっかりリラックス。
鼻歌交じりで軽やかに調理を進めてらっしゃいますグッド(上向き矢印)
もう、心配して損したな〜(笑

でも、不思議なことに時折聞こえる彼女のハミングで教室の雰囲気が
なんというか、こう「フワッ」としたみたい。

ああ、飾り巻き寿司を楽しんでくれているんだな。
よかった、よかった。
I feel happy as long as you're having a good time.
(あなたが楽しいと、私も嬉しい。)


きっと、教室にいた全員がそういう優しい気持ちだったのではないでしょうか(^^)

131105-12.JPG

Yes!Here comes a Santa Claus!
It's so cute黒ハート
Thank you teacher.


131105-13.JPG131105-14.JPG131105-15.JPG

作品を切り分けて、黒ごまの目玉を付けてあげれば
サンタクロースの完成で〜す!
パチパチパチパチッ!

それにしても、チカコ先生が考案したサンタクロースは
いつ見ても可愛いですね〜O(≧∇≦)O

131105-16.JPG131105-17.JPG

教室終了後、みんなで記念写真をパチリッカメラ
こうして、と〜っても楽しかった教室はあっという間に幕を閉じました。
生徒の皆さん、当日はご参加ありがとうございましたm(_ _)m

アメリカのお嬢さん、きっとまたいらしてくださいね(^^)/
Bye-Bye手(パー)



飾り巻き寿司横浜教室事務局
−−
〒232-0011 神奈川県横浜市南区日枝町2-64
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/

●著作権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、飾り巻き寿司横浜教室に帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。

●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
誤った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。
posted by 管理人 at 17:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵巻き寿司
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/79976523
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック