2013年12月27日

2013レッスン終了

131227-01.JPG131227-02.JPG131227-03.JPG

いや〜、寄る年波には勝てんわい。
一昨日のクリスマス、トナカイと世界中を駆け回ったらヘトヘトじゃたらーっ(汗)
お前も疲れたじゃろう、相棒よ。

131227-04.jpg
↑飾り巻き寿司「サンタ」「トナカイ」

2日遅れとなってしまったが、どれどれわしらもケーキをいただこうかの。
フォフォフォ、こいつは美味しそうじゃ♪
ではでは、メリ〜クリスマス!

131227-05.JPG
↑寿司ケーキ(クリスマスバージョン)

パクッ♪
モグ・モグ・モグ・モグ・・・

(゚Д゚)アァexclamation&question

なんと!こりゃケーキじゃないぞい!
こりゃ、お寿司じゃ!

131227-06.JPG131227-07.JPG131227-08.JPG

サーモンやアボカドをすし飯でサンドしてクリームチーズをコーティングバースデー
回転台やらパテまで用意されて本格的じゃのう。

なるほど、このケーキはこうして作られておるのか。
これではみんな本物のケーキだと思うてしまうじゃろ。
フォ、フォ、フォ(笑

131227-09.JPG131227-10.JPG

おうおう、ヒロコ先生が講師をしておるぞ。
どうやらわしらは、12/21(土)の教室に迷い込んでしまったようじゃ。

それにしても、今回も大勢の生徒さんが詰めかけておるの〜

うん?なんじゃこの音は?

シャー・シャー・シャー・シャー・シャー・・・
シャー・シャー・シャー・シャー・シャー・・・
シャー・シャー・シャー・シャー・シャー・・・

赤い彗星シャア・アズナブル、「ガンダム」かの?

131227-11.JPG

アワワワワ、なんじゃこれはあせあせ(飛び散る汗)
ぐるぐるぐるぐる目が回る〜(◎_◎)あせあせ(飛び散る汗)
お〜い、トナカイ助けてくれ〜い(汗

くわばらくわばら、まるで遊園地に来たようじゃった遊園地

なるほど、音の正体は回転台じゃったか。

131227-12.JPG131227-13.JPG131227-14.JPG

最後にマッシュポテトをしぼってブルーベリーをトッピングバースデー
どうやら無事にクリスマスバージョンの寿司ケーキが完成したようじゃな。
ほうほう、お嬢さんたちはこれからクリスマスパーティーか。
美味しいお寿司のケーキを囲んでどうぞ楽しいひとときを過ごしておくれ(^^)

フォフォフォ、メリ〜クリスマスクリスマスぴかぴか(新しい)

おや、今度は飾り巻き寿司の教室かの?

131227-15.JPG131227-16.JPG

おうおう、包丁を入れたらわしの顔が出てきたわい!

それにしても上手に巻いてくれたの〜
まるで先生の作品のようじゃよグッド(上向き矢印)

う〜む、自分の顔なのにこんなことを言うのはどうかと思うが、
どうしたらこんなに可愛い図柄が巻けるのか不思議だわい。

131227-17.JPG

フォフォフォ、お嬢さんたち楽しそうじゃの〜

どうやら左手に巻きすを持ってパーツを組み立てていくと
段々とわしの顔が見えてくるという仕組みのようじゃな。
そういえばチカコ先生がいつも言っておった、、、

飾り巻き寿司の作り方は、パーツを作って組み立てる とな。

うん?
そうかひらめきわかったぞい!

可愛い図柄を巻くには楽しむのが一番なんじゃ!

131227-18.JPG

飾り巻き寿司に失敗はありません。
ちょっと形がいびつだって、目や口が曲がっちゃったって、
あなたの個性が引き立つ作品がナンバーワン!
横浜教室には、ある生徒さんが口にした名言があるんですよ。


うちの子が一番かわいい かわいい

131227-19.JPG131227-20.JPG

さすがチカコ先生、良いことを言ってくれるの〜
わし嬉しい!
確かに個性的な作品には特別な味わいがあるようじゃ。

フォフォフォ、こうして可愛い作品たちを見ておると
頬がゆるみっぱなしじゃわい(^^)

131227-21.JPG

おうおう、午後もこんなにたくさんの生徒さんが来てくれておったのか。
生徒の皆さん、どうもありがとうm(_ _)m

2013年のレッスンはこれですべて終了じゃ。

また来年、「サンタ」と「トナカイ」の巻き寿司に挑戦しておくれ。
わしらはいつでも待っておるでの。
それでは皆の衆、しばしのお別れじゃ、、、

フォフォフォ、メリ〜クリスマスクリスマスぴかぴか(新しい)



飾り巻き寿司横浜教室事務局
−−
〒232-0011 神奈川県横浜市南区日枝町2-64
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/

●著作権・意匠権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、飾り巻き寿司横浜教室に帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。

●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
誤った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。
posted by 管理人 at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵巻き寿司
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/83191181
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック