
いつも一緒にお出かけしてくれるのに、お勉強の日は私だけお留守番

そういえば、4/26(土)も楽しそうにお出かけしてたっけ?
「ねぇ!わたしも連れて行って!」とお願いしてみても、
「難しいお勉強だからもう少し大きくなってからネ」だって。
それでも、「やだ、やだ!連れて行って〜〜〜!」と駄々をこねる私に
お姉ちゃんはお勉強しているときの写真を見せてくれた。
「ほら、お勉強してるでしょ?」
う〜ん、敵もさるもの。
写真

確かに机に向かってお勉強しているように見えるけど、、、
「他の生徒さんだって、一生懸命お勉強してるよ?」
本当だ。
大人の人ばっかり・・・
「じゃあさ、お姉ちゃん。これ何のお勉強?」
「家庭科と図工のお勉強よ(^^)」
「難しいの?」
「そうね〜、最初はちょっと難しかったわ。」
「私、お絵描き得意なのに〜

「もう少し大きくなってから一緒に行こうね。」
家のお姉ちゃんは、大人なのに「お勉強

今度の日曜日も私はママとお留守番

お姉ちゃんはウキウキして、なんだかとても楽しそう。
私も早く大きくなって家庭科と図工のお勉強をしてみたいな〜(ノω・、) ウゥ・・・
大好きなお姉さんと一緒にお出かけできないお嬢ちゃん、
ちょっと寂しそうでしたね。
当教室には託児施設はございませんが、
小さなお子さまをお連れの方もご参加いただけます。
教室はいつも和やかな雰囲気ですので、どうぞお気軽にご利用ください(^^)
さて、最後になりましたがお知らせです。
5/11(日)の入門クラス「カーネーション」・24(土)入門クラス「四海巻き」は、
それぞれ定員に達しましたのでお申し込みを締め切らせていただきます。

↑飾り巻き寿司「カーネーション」・「四海巻き」
たくさんのお申し込み、どうもありがとうございましたm(_ _)m
なお、これから飾り巻き寿司を始めてみようという方のために
5/31(土)11:00〜入門クラス「バラ」の追加開催が決定!
↑飾り巻き寿司「バラ」
ご興味のある方は、ホームページをご覧になってみてくださいネ(^^)/
飾り巻き寿司横浜教室事務局
−−
〒232-0011 神奈川県横浜市南区日枝町2-64
TEL 045-253-3153
FAX 045-252-1155
Eメール:info@kazarisushi.com
ホームページ:http://www.kazarisushi.com/
●著作権・意匠権について
当ブログ上コンテンツの著作権は、飾り巻き寿司横浜教室に帰属します。
写真などの情報を、著作権者の承諾なしに転載・再配布することはできません。
●東日本大震災〜私たちにできること〜
電力供給が大幅に落ち込んでいます。より一層の節電に協力しましょう。
誤った情報を発信せずに、信頼できる情報源で真偽を確かめましょう。